※対応済みの項目は随時消去していきますが、勘違いしやすい項目は記載しておきます。
※新しい項目ほど上位に表示されます。
 
※基本的に操作方法についての内容を記載していますので、ゲームの中身については「全般」及び「ゲーム内容」の項を参照してください。
 
| NEW!! 魔界地図に奪還出来るところの場所が印されていますけど、それって重なるのですか。 | 
| 基本的には重ならないと思います。 | 
| NEW!! 戦闘中に受けた「毒」などの状態異常は、次の戦闘時には解消されているのでしょうか? | 
| 解消されています。 | 
| NEW!! ユニットが進化する前はよく特殊能力を使った攻撃をしていたんですが、進化後からは特殊能力を使った攻撃をなかなかすることがなくなりました。これは奪還場所によるものなのか、それとも進化後からは特殊能力を使った攻撃をする機会が減るものなのか、どちらなのでしょうか!? | 
| 進化後のユニットの特性によるので、一概になんとも言えない感じです。 | 
| NEW!! 奪還作戦中、アイテムで敵が眠った場合、敵は眠っているはずなのに、そのすぐ後の味方からの攻撃をかわしています。 | 
| 達人とかだと普通です。 | 
| NEW!! 魔人や海魔はレア物でなかなか出ないとのことですが、私は初めてリ○イ○サ○が獲得できて以来、二週間以上経ちますが、魔人や海魔は出ません。ほぼ、時間をあけず奪還作戦してるのに…かたや、魔人や海魔の(7)や(8)が売られているのはどういうことですか?確率に偏りがあるのではないでしょうか?他人の売ってる魔人や海魔のNo.が高いとヤル気が下がり嫌です。魔人の売買いは平等な獲得確率が信じられなくなるので無くして下さい。ちなみ、最近、自力での獲得は諦め気味です。 | 
| とてつもなく長時間プレイして頂いている魔王の方々もいるので、その方は沢山の魔王を所持していると思います。また戦地によって魔王の獲得確率も変わりますので、効率の良い戦地を見つけて重点的に攻めるのもよいかと思います。 | 
| NEW!! 前の奪還地域をまた奪還するときユニット数に対して、経験値が非常に少ない時はどうなるんですか?(ユニット数15に対して3等の時) | 
| 内緒ですが全員に[1]ずつ経験値が入ります。 | 
| NEW!! ヴァンパイアキングがレベル14なのに進化しません。アップデート以前にレベル上げた奴ですが。 | 
| 次のレベルアップ時に進化いたします。 | 
| NEW!! 魔法の護符と暗黒神の護符の「限界を超えて」という一文は信頼して良いのでしょうか? | 
| それなりに信憑性のある言葉だと思います。 | 
| NEW!! 出撃出来るエリアは四ヶ所しかないのでしょうか? | 
| いえ、沢山あります。 | 
| NEW!! 階層の横に書いてあるTとかJに違いはありますか? | 
| Tが宝物庫、Jが牢獄を表しています。 | 
| NEW!! 一つのエリアを奪還完了となるには長い時間出撃しないといけませんか?それとも短い出撃を何度も繰り返せば奪還出来るのでしょうか。 | 
| 短い作戦の繰り返しでは奪還できません。勇気を持って長時間の作戦を実行して、その戦地の最深部にたどり着かなければなりません。 | 
| NEW!! 得た経験値は各ユニットに全部はいるんですか? | 
| 出撃ユニット全てに均等に分割されて入ります。 | 
| NEW!! プラットの森はどうなったら奪還成功になるんですか? | 
| 森の奥地に住んでいる厨二病の糞野郎をぶっ倒したらですね。 | 
| なぜLV24や27などは戦地に使えないのか? | 
| 魔王のLvが上がったら連れていけます。 | 
| ○ブ○シ○ィって5年間しか奪還出来ないのですか? | 
| いや5年以上奪還できますよ。当初予定が5年間で建造されたんですね。まぁそもそもの建造目的が謎な街なんですけど。 | 
| 階層の隣に書いてある数字って何ですか? | 
| 戦地?の話でしたら、最小戦力と最大戦力です。公式HPに詳しく記載しています。 | 
| 魔王のレベルがあがると、奪還作戦につれていけるユニットが増えると説明文にありますが、レベル11に上がった以降、作戦につれていけるユニット数が増えなくなりました。作戦につれていける最高ユニット数は、11ということでしょうか? | 
| パーティーの増加はある程度の魔王レベルまでは1レベルごとに増えるのですが、だんだんと鈍化していきます。もう少し魔王のレベルが上がるとまたパーティー数は増えると思います。 | 
| 軍を出撃する際同じアイテムを持っていく?ボタンを押しても反応しません。なぜですか? | 
| 使用限度回数が1回のアイテムの場合、一度使用すると壊れてしまいます。その場合、次回奪還作戦時に同名のアイテムが司令部に存在していても、同一のアイテムと見なされずに自動選択されないのです。 | 
| 特定のユニット選択で選べないです。選択時にはグレーがかります。なぜですか? | 
| 各ユニットには「服従レベル」というものがあり、魔王のレベルがこの「服従レベル」を超えていないとパーティーに組み込めません。つまり魔王自らがその権威を示さねば部下は付いてこないということなのです。魔王も大変です。 | 
| 作戦終了後、結果ページから進まなくなったのですが、何か手順がいるのでしょうか? | 
| 画面左上の「奪還作戦」のボタンを押下してください。作戦画面に戻ります。 | 
| 設定した時間に帰ってきません。 | 
| 設定時間に対して最終戦闘の開始タイミングなどによって微妙に帰還時間が前後することがあります。 またサーバーが遅延している場合などありますので、公式HPまたは公式Twitterで状況を確認して下さい。 | 
| 戦術の違いがよくわからないのでkwsk教えていただけるとありがたいです。 | 
| また別途まとめようかとは思いますが、ユニット自身がどれだけ「防御」「攻撃」の比重を考えて行動するかの違いという事になります。 | 
 
								